紀文食品【2933】のIPO抽選申込どうする?

3日後以内に上場予定のIPO銘柄があるかチェックします 本日、需要申告(BB)に申し込めるIPO銘柄があるかチェックします 最新IPOの上場結果/予定/カレンダーが確認できます 投票IPO申し込みアンケート投票の状況が一覧で確認できます

スポンサードリンク

紀文食品【2933】のIPO抽選申込どうする?

 

 

kibunshokuhin-ipo

作成:2021/03/10 更新:2021/04/14

紀文食品の紹介

(※2021/04/14更新)

コード 2933
会社名

(株)紀文食品
※きぶんしょくひん

市場

東証1部

事業内容

水産練り製品を主体とした
加工食品の製造・販売。
水産品の仕入れ販売、
チルド食品のロジスティクス事業もあり。

上場日

2021/04/13

公募売出
価格
1,160円
※仮条件の上限
初値
04/13
1271円
+9.57%

 

 

需要申告(ブックビルディング)スケジュール

 

紀文食品 の株式割り当て抽選への参加は誰でも可能ですが、まず以下の期間に指定の証券会社で需要申告する必要があります。=>IPOの応募の流れやルールなどはこちらを参考

 

2021/03/24(水)~03/30(火)まで

=>最新IPOスケジュールをカレンダーで確認

 

IPOの申し込み期間は約7日間と短くなっていますので申し込み忘れにご注意下さい。

※申し込み可能な証券会社は、ページ最下部で紹介しています。

 

 

IPO抽選対象の株数

 

4,765,600株

 

(内訳)

公募: 3,000,000

引受人の買い取り引受による売り出し: 1,144,000

オーバーアロットメントによる売り出し: 621,600

 

過去数年のデータをもとにした市場別の株数のおおよそ規模感

kibunshokuhin-ipo-toushou1bu
kibunshokuhin-ipo-kabusuu

 

 

想定発行価格と仮条件の価格

(※2021/04/14更新)

想定発行価格 1310円
仮条件の価格(03/22) 1,060~1,160円

 

 

紀文食品の強み

tsuyomi

※独自の見解な どを含みます。

  1. 水産練り製品シェアNo1
    ※富士経済「2020年食品マーケティング便覧」より
    ※練り製品を包装販売し業界に先駆けて全国に商品供給
  2. 食の安全・安心にこだわり
    ※2016年に「株式会社紀文安全食品センター」設立。
    ※品質衛生に関わる、検査分析、コンサルティングを実施
    ※「疑わしきは仕入れせず、製造せず、出荷せず、販売せず」が理念
  3. 全国を網羅する生産・販売拠点
  4. 全国を網羅するロジスティクス
    ※チルド物流のパイオニア的存在
    ※集荷・仕分け・ピッキング・配送の全工程において一貫した低温度管理を実現
    ※省時間で多岐にわたる供給体制を実現
  5. 世界が認める輸出有望加工食品40選に選定
    ※「チーちく5個入り」、米国やシンガポール、香港、台湾を通じてアジア各地で販売
    ※農林水産省主催事業
  6. セールスプロモーション活動
    ※データを駆使した棚割提案やメニュー提案
    ※商談会、直営店、百貨店の催事
  7. 最新の設備と技術で製造
    ※世界各地から調達した素材をおいしく商品化
    ※短時間で高品質の商品を生産可能にする数々の技術を開発
    ※新規商品を製造するため独自の設備開発

 

point<管理人コメント>

 

紀文食品といえば、料理をしない私でも知っていますが、はんぺんやちくわなどの練り物を製造・販売しています。

 kibunshokuhin-shouhin

 

以下、2020/03期の売上高に対する各事業の内訳です。

kibunshokuhin-uriageuchiwake

 国内食品事業が売上の7割以上を占めます。

 

海外食品事業は、輸出入の他、仕入れ販売をおこなう事業で、食品関連事業はロジスティクス事業になります。

 以下、全国の生産・販売拠点です。

kibunshokuhin-kyoten

 

以下、youtubeなどで商品紹介や食べ方を紹介しています。

・紀文「はも天」「はも天 紅しょうが」

 

 

直近の決算状況と業績の推移

kibunshokuhin-gyouseki
※1948/05㈱紀文商店設立。1992/04㈱紀文食品に商号変更。

 

クリック>>業績データを開く/閉じる

 

 

以下、連結決算。

  2019/03 2020/03 2020/12
(第3四半期)
売上高
(百万円)
103238 102253 76452
経常利益
(百万円)
2055 2308 2855
当期純利益
(百万円)
474 983 2059
1株当たり
配当額(円)
- - -
1株当たり
当期純利益(円)
25 51 107

※単位(百万円)、(円)の小数点以下端数は全て四捨五入で表示しています。

 

↓ 前年同期比へ置き換えたものがこちら

  2019/03 2020/03 2020/12
(第3四半期)
売上高の
前年同期比
- -0.95% -25.23%
経常利益の
前年同期比
- 12.31% 23.70%

 

以下、単体決算。

kibunshokuhin-gyouseki2

  2016/03 2017/03 2018/03 2019/03 2020/03
売上高
(百万円)
56844 45897 46318 46641 47359
経常利益
(百万円)
1968 1947 1950 1516 1516
当期純利益
(百万円)
122 △ 9954 2022 459 716
1株当たり
配当額(円)
- - - - -
1株当たり
当期純利益(円)
6 △ 518 105 24 37

※単位(百万円)、(円)の小数点以下端数は全て四捨五入で表示しています。

 

↓ 前年同期比へ置き換えたものがこちら

  2016/03 2017/03 2018/03 2019/03 2020/03
売上高の
前年同期比
- -19.26% 0.92% 0.70% 1.54%
経常利益の
前年同期比
- -1.07% 0.15% -22.26% 0.00%

 

point<管理人コメント>

連結決算の業績データが少ないので判断できませんが、
売上は直近で横ばいか、わずかに鈍化している可能性もあるかもしれません。
経常利益は、直近で拡大傾向になっているように見えます。

 

コロナウィルスによる影響ですが、 飲食店等の店舗向け業務用商材の需要が落ち込むリスクが考えられるものの、 内食需要が高まっているという状況もあるようで、 大きな影響を与えるものではないと判断しているそうです。
2020/12時点の状況として、緊急事態宣言によるコンビニレジ横おでん販売の縮小や飲食店の時短影響で軽微ながら影響はあったようです。

 

季節変動としては、 第3四半期に需要が集中するとのことで売上も高くなるようです。

 

 

・連結子会社の詳細

会社名 所在地 事業区分
㈱紀文西日本 大阪市 国内食品事業
㈱紀文産業 東京都
㈱北食 北海道
KIBUN FOODS (U.S.A.),INC. 米国 海外食品事業
KIBUN (THAILAND) CO.,LTD. タイ
KIBUN HONG KONG COMPANY LIMITED 香港
KIBUN FOODS SINGAPORE PTE.,LTD. シンガポール
KIBUN KOREA INC. 韓国
KIBUN EUROPE B.V. オランダ
KIBUN CHINA CO.,LTD. 中国
㈱紀文フレッシュシステム 東京都 食品関連事業
㈱紀文安全食品センター 千葉県
㈱豊珠興産 東京都
㈱豊珠保険サービス(注)3 東京都

 

 

新規発行による手取金の使途

kibunshokuhin-ipo-shito

 

新規発行による手取金の概算額 3,609百万円
第三者割り当て増資の手取概算上限 753百万円

 

設備投資 3,805百万円
※水産練り製品の生産設備入替え、ロングライフ化に必要となる設備
※品質保証に係る設備の更新、労働安全対策に係る  
※糖質0g麺に代表される製品の拡大を企画、新商品生産設備新設。
子会社製造ライン増設 557百万円
残額 0 円

 

 

紀文食品の成長余力

 

※独自の見解などを含みます。

  1. 既存商品のシェア拡大
    ※物流の高度化
  2. 健康価値を備えた商品の提供
    ※たんぱく質摂取機能、糖質オフ機能(糖質0g麺)等
    ※新商品の生産設備の新設予定
  3. 海外事業の拡大
    ※糖質0g麺を「healthyNoodle」として販売拡大
    ※商品のローカライズ
    ※カニ風味かまぼこの需要拡大に備えた製造ライン増設(タイ工場で供給が逼迫)
    ※新事業エリア拡大
  4. 既存商品生産設備の更新
    ※自動化、省人化に対応した生産設備
    ※省エネルギー化、食品ロス削減
  5. 商品価値向上のための研究開発
    ※保存性、安全衛生、容器包装の改良
  6. ロングライフ化商品の取り組み
    ※調理の簡便性、即食性、保存食等
    ※レトルト商品等の常温保存商品
  7. 新規事業分野の開拓
    ※食分野における既存事業と親和性の高い領域

 

point<管理人コメント>

 

以下、糖質0g麺です。

kibunshokuhin-toushitsuzero

おからパウダーとこんにゃく粉で出来た麺だそうです。
カロリーと糖質をカットできて、食物繊維がレタス3個分あるそうです。

 

調理も水洗いのみで、小麦麺の代わりに使えるそうです。

 

以下は、世界が認める輸出有望加工食品40選に選定された「チーちく」

kibunshokuhin-cheechiku

私は食べたことがありませんでしたが、1996年2月からのロングセラーだそうです。
海外で売れてるということなのかな?

 

 

以下、2020/12時点の売上高に対する各事業の内訳です。

kibunshokuhin-uriageuchiwake2

売上金額で昨期と比較してみると、国内食品事業は昨期を上回るペースで好調なようです。

 

ただし、他の2事業は昨年を下回る状況で、特に海外食品事業の進捗が悪いです。

 

確認したところ、欧米諸国で感染拡大した4月以降、飲食店の営業中止により業務用部門が大幅に落ち込んだとのことです。

※タイが最も影響が大きかったそうでs、中国、ヨーロッパでカニ風味かまぼこの売上が大きく減少したそうです。

 

 

株主の構成とロックアップ期間など

 

上位株主の所有割合と一定期間、株の売却ができないロックアップ条件の詳細になります。
  

氏名、又は名称 役職、関係性など 所有割合 ロックアップ
保芦 將人 代表取締役会長 25.79% 180日間
㈱紀鳳産業 ※A 9.75% 180日間
保有分売出
(50.96%)
㈱みずほ銀行   4.74% 180日間
以下続きを開く/閉じる
㈱匠屋松兵衛 ※A 4.11%  
紀文グループ社員持株会   3.84%  
落合 正行 取締役副会長 3.07% 180日間
キッコーマン㈱   2.96% 180日間
野村ホールディングス㈱ ※B 2.60% 180日間
㈱大和証券グループ本社 ※B 2.34% 180日間
みずほキャピタル㈱ ※B 1.93% 90日間、1.5倍以上
日新火災海上保険㈱   1.82% 180日間
キッコーマンソイフーズ㈱   1.82% 180日間
㈱松嶋商事 ※A 1.72% 180日間
㈱プロネクサス   1.61% 180日間
岩塚製菓㈱   1.30% 180日間
㈱本郷会計   1.20%  
ジャフコ グループ㈱ 金融商品取引業者 0.78%  
明治安田生命保険相互会社   0.78% 180日間
㈱KEC   0.78% 全て売出し
㈱日本カストディ銀行
(信託口4)
  0.78%  
朝日生命保険相互会社   0.52% 180日間
昭和アステック
ホールディングス㈱
  0.52%  
日本生命保険相互会社   0.52% 180日間
富国生命保険相互会社   0.52% 180日間
みずほ信託銀行㈱   0.52% 180日間
渡部 靖男 ※C 0.52% 180日間
保有分売出
(40.00%)
新菱冷熱工業㈱   0.52% 180日間
㈱中村屋   0.52%  
Daren Okada
(常任代理人 岡田 壽子)
  0.52%  
上記合計   78.40%  

※上記以下は省略しています。

※A 役員等により総株主の議決権の過半数が所有されている会社
※B 金融商品取引業者の資本的関係会社
※C 役員等により総株主の議決権の過半数が所有されている会社の監査役

 

180日のロックアップ期間:2021/10/09

90日のロックアップ期間:2021/07/11

初値形成後に発行価格の1.5倍以上で売却がなされる場合があります。

ロックアップ期間中でも主幹事会社は、裁量で解除できる権限を有しています。

第三者割当等に関して割当を引き受けたものとの間で継続所有等の確約あり。

 

 

売り出し株式の詳細

 
売り出し対象となっている株式の株主内訳です。
 

氏名、又は名称 役職、関係性など 株数 割合
㈱紀鳳産業 ※A 954000 4.97%
㈱KEC   150000 0.78%
渡部 靖男 ※C 40000 0.21%
合計   1,144,000 5.96%

 

 

初値上昇の期待について管理人コメント

 

point<管理人コメント>

紀文食品はとても有名なメーカーで知名度はとても高い会社だと思います。それだけに事業基盤はしっかりしていますので今後の堅実な事業拡大に期待したい会社だと思います。

 

ただし知名度とIPOの初値は比例しませんのでIPO条件をしっかりと見極めて判断したいです。

 

 

一部ロックアップされてない株主がいるのは気になります。

 

ベンチャーキャピタルによる売出しは心配なし

 

東証一部市場としては公開株数は少ない方ではありますが・・・

 

過去に東証一部市場で同程度程度の公開株数だったものを確認してみます。

※事例が少なかったので幅をもたせて確認します。

 

・2020年で同程度の公開株数だった東証一部銘柄の初値一覧

コード 銘柄名 上場 公開株数 公募価格 初値 騰落率
7358 (株)ポピンズホールディングス 12/21 3,737,500 2,850 2,679 -6.00%

 

・2018年で同程度の公開株数だった東証一部銘柄の初値一覧

コード 銘柄名 上場 公開株数 公募価格 初値 騰落率
7030 スプリックス 06/29 6,362,000 2400 2587 7.79%

 

・2017年で同程度の公開株数だった東証一部銘柄の初値一覧

コード 銘柄名 上場 公開株数 公募価格 初値 騰落率
3964 オークネット 03/29 3,910,000 1100 1300 18.18%
9260 西本Wismettacホールディングス 09/29 4,255,000 4750 4465 -6.00%
4249 森六ホールディングス 12/20 5,543,000 2700 2975 10.19%

 

東証一部では少ない方でもIPO全体としては公開株数はそれなりにあって多いですので、初値は大きく上昇することにはあまり期待できないのは確認できます。公募割れしているものもあります。

 

業績はコロナの影響も少しあって横ばいか、わずかに鈍化。コロナの影響などが読めませんが、一時的な下押し要因があったのなら今後解消するにつれ業績拡大要因になってくると思います。今の業績推移だと勢いは感じませんが、健康志向や日本食ブームなどでの成長拡大には期待したいところはあります。とりあえず公開株数はそれなりにありますので、初値の大きな上昇には期待できないと思いますが、相場状況はとてもいいのでそれなりに上昇してくれることには期待したいです。

 

東証一部で公開株数がそれなりに多いので仮条件の価格や最終的な公募売り出し価格を確認して慎重に判断したいです。

 

 

IPOの申し込みが可能な証券会社はこちら

 

  証券会社名
主幹事 みずほ証券
引受 野村證券
引受 大和証券
引受 SMBC日興証券
引受 SBI証券
引受 極東証券
引受 エース証券

 

個人向け配分の多いネット証券のSBI証券は外れた場合にIPOポイントがもらえますので、ポイント狙いでとりえず申し込みしておくのは良いと思います。

 

 

このページを見た人のアンケート

wan

=>他IPO銘柄の投票状況を見てみる

 

 

このページを見た人の初値予想

hatsune-yosou

結果を見ないで自分で予想するのが大事じゃ。

 

 

口コミ評価など

 

 

 

 

 

 

point<注意>
IPOに関する情報は、購入申し込み期間直前まで改定される場合があります。必ず最新の目論見書で内容をご自分で確認してから申し込むようにして下さい。ここで紹介した内容に間違いなどがあったとしても責任は持てませんので自己責任においてしっかり確認してください。
=>目論見書の見方はこちらを参考にして下さい








★この記事を読んだ方はシェア/ブックマークで応援お願いします。

 



ipo-banar


トップページへ


↑このページ先頭へ

スポンサードリンク

お役立ち関連記事

ついでに読みたい

  1. アイ・パートナーズフィナンシャル【7345】のIPO抽選申込どうする?
  2. テスホールディングス【5074】のIPO抽選申込どうする?
  3. ネオマーケティング【4196】のIPO抽選申込どうする?
  4. ステラファーマ【4888】のIPO抽選申込どうする?
  5. ディマージシェア【4195】のIPO抽選申込どうする?
  6. ビジョナル【4194】のIPO抽選申込どうする?
  7. アイスコ【7698】のIPO抽選申込どうする?
  8. ファブリカコミュニケーションズ【4193】のIPO抽選申込どうする?
  9. 表示灯【7368】のIPO抽選申込どうする?
  10. セルム【7367】のIPO抽選申込どうする?

IPO2021年04月IPO2021年04月