株・投資信託の始め方と購入手順
株や投資信託で投資をしようと思った時、
まず始めに何をすれば良いか?
購入までの手順と、売却までの手順を確認しましょう。
以下、購入するまでの手順
目次
(1)ネット証券口座開設
インターネットのHP、店舗の2通りで口座は開設可能です。
簡単な 「インターネットのHP」 から証券口座開設の依頼をしましょう。
証券口座といっても、取引できる会社は様々。
・ネット専用 証券会社
・店舗あり 証券会社
・ネット専用 銀行
・店舗あり 銀行
・郵便局
しかし、私は必ず「ネット専用 証券会社」での口座開設をオススメします。
ネット専用の証券会社は、手数料が安いからです。インターネットでのサービスも充実しています。
これは、実店舗を構えないので経費節減ができるのですね。
実店舗の窓口で口座開設するということは、人と接する事になります。
安心感はあるものの、勧誘されることが多いです。
買おうと思っていなくてもススメられると買ってしまい、後から後悔する人は多いです。
ネット専用の証券会社なら、勧誘は一切ありません。
ちなみに、証券口座を開設するのは全て無料でおこなえます。
(2)買いたい投資銘柄を探す
まずは、投資先を決めます。
日本株に投資したい。J-REIT(日本の不動産)に投資したい。米国の株へ投資したい。
どの銘柄へ投資するのか決めます。
同じ投資先であっても色々な運用会社が、投資信託を出しています。
全ての投資信託を比較して銘柄を決定します。
絶対に口座開設した証券会社で買えるものから選ばないこと。
同じような投資信託でより儲かっている銘柄が別の証券会社で販売されているかもしれません。
開設口座で、買いたい銘柄が販売されていなければ、新たに口座開設しましょう。
(3)注文予定の証券会社へ入金する
口座開設後に届いた書類に、入金先口座番号というのが載っています。※大抵の場合、証券会社のインターネット画面にも表示されています
証券口座の名義と同じ、銀行座より振り込みをおこないます。
1万円から購入できますので、最初は数万円程度を試しに入金してみましょう。
(4)ネット証券画面にログインして入金確認
以下は、楽天証券の画面です。基本的に、どの証券会社も同じ。
口座開設の完了書類に書いているIDでログイン。
購買余力を見ると入金結果が分かります。41542円が入金されていますね。
(5)ネット証券画面から購入注文する
以下は、楽天証券の画面です。基本的に、どの証券会社も同じ。
予め購入したいと決めておいた投資信託を注文メニューから検索します。
「DIAM J-REITアクティブファンド」を例にしています。
リスクが説明されている目論見書に同意します。
注文指示をして、購入完了。
以下、売却するまでの手順
(1)売りたいタイミングを決める
投資信託を買ったら、いつかは必ず決めますよね。
自分でいつ売却するのか、どれだけの量を売却するのか考えましょう
(2)ネット証券画面にログインして売却注文する
※準備中
(3)ネット証券画面で売却後の現金余力を確認する
(4)自分の銀行口座へ出金する
購入余力と出勤余力は、必ずしも一致しません。投資信託の売却が約定すると現金するまで数日時間がかかる場合があります。
出勤余力の金額分だけ出金することができます。
以下の場合は、41542円を出金することが可能ですね。
出金画面より、出金したい金額を指示すれば完了。
どの証券会社でも、出金にかかわる振り込み手数料は何回でも無料です。
★この記事を読んだ方はシェア/ブックマークで応援お願いします。
スポンサードリンク
お役立ち関連記事
ついでに読みたい
- 株の買い方インターネット証券なら初心者でも簡単30秒で注文完了!
- 配当金受取サービス(株式数比例配分方式の設定を極める!
- 源泉徴収あり/なし特定口座のメリット/デメリットはデカイ!
- 特定口座の源泉徴収あり/なし確定申告が面倒?
- 株や投資信託の購入は特定口座と一般口座の違いを理解せよ
- ネット証券口座を比較?必要なものは全て!おすすめキャンペーン
投資信託の購入手順 メニュー投資信託の購入手順 メニュー