カブドットコム証券のNISA割は通常口座の手数料が安くなる!

3日後以内に上場予定のIPO銘柄があるかチェックします 本日、需要申告(BB)に申し込めるIPO銘柄があるかチェックします 最新IPOの上場結果/予定/カレンダーが確認できます 投票IPO申し込みアンケート投票の状況が一覧で確認できます

カブドットコム証券のNISA割は通常口座の手数料が安くなる!

 

 

■カブドットコム証券

kabudottokomu-hyouban3

 

株の通常口座で取引手数料が最大5%割引となるNISA割スタート!

 

現物株式のNISA

買い付け手数料が無料

 

 

・対象銘柄の貸株料率2倍アップキャンペーン中!※2020/01/31

 

口座開設はこちら

 

※口座開設、管理、維持費は無料(0円)

 

 

 

<=前に戻る(特徴の紹介2)

 

 

NISA割はNISA口座以外に適用される他にはないもの

 

他の証券会社にはないカブドットコム証券にしかない

注目すべきサービスが「NISA割」です。

kabudottokomushouken-nisa-wari

NISAという名前がついているとNISA口座での取引手数料が安くなるのかなと思ってしまいますが勘違いしてはいけません。
※もちろんNISA口座の割引は別途あります
 

「NISA以外」の総合口座で取引した

現物株の取引手数料が、

割引になってしまうものなのです!
※NISA口座ではない通常の口座を総合口座と言います。
 

NISA口座自体の割引をやっている所があるものの、

NISA+総合口座までお得になってしまうのは他にありません。

 

NISA口座は、今のところ1年に100万円分しか取引できません。

10万円を10回売買したら、それで終わりです。

その後は、総合口座で取引するしかありません。

 

ところがNISA口座を保有しているというだけで、

総合口座の取引について手数料が割り引かれるということです。

 

実は、株取引に慣れた人にとっては、

NISA口座の100万円分はすぐ使い終わってしまいます。

必然的に総合口座での取引量は多くなりますので、本当の意味でお得なのはこちらの割引なのです。

 

総合口座の手数料が割り引かれるプランがあるのは、

他の証券会社では私の知る限りありません。

 

ある程度、取引に慣れた人なら、

カブドットコム証券にNISA口座を開設してみることをおすすめします。

トータルでどう安くなるかを考えればきっとお得なはずですよ。

※NISA口座は、2015年より証券会社を変更可能となっています。

 

 

 NISA口座を継続して開設しておくほどお得!

 

NISA割は継続するほどお得になっています。

kabudottokomushouken-nisa-wari2

 

NISA口座は、1年ごとに証券会社を変更することができるようになっています。

※2015年から

 

しかし、

カブドットコム証券にNISA口座を開設した後、

他の証券会社に変更せずに継続すればどんどん割引率がアップするというものです。

 

割引の適用は、

NISA口座をカブドットコム証券にて開設完了したその日時点で、

1%の割引がスタートします。

 

2年目もカブドットコム証券にNISA口座を開設してあれば、

2%の割引率にアップします!

 

最大、5%の割引率となりますので、

続ければ続けるほどお得なのですね!

 

ちなみにですが、

他の証券会社に変更した時点でNISA割はなくなります。

 

5%までアップした後、他の証券会社にすると割引率は0%になります。

その後、再度カブドットコム証券に口座開設した場合、

NISA割は1%からの再スタートです。

 

据え置きではなく、リセットされてしまう点に注意して下さい。

 

 

NISA割の適用終了タイミング

 

NISA口座の適用というのは、

株式の受け渡し日が大きく関係しています。

 

通常、12/25がその年のNISA口座での最終取引になります。

株式の受け渡し日が遅れるので年内に完了させるにはここがギリギリだというわけです。
※正確な日付は、毎年確認しておくことをおすすめします。
 

要するに12/26日以降に取引したものは、

次の年のNISA口座がどの証券会社で開設してあるかが重要になります。

 

翌年以降もカブドットコム証券にNISA口座が開設してあれば問題ありませんが、

NISA口座の証券会社を変更してしまうと、

12/26時点でNISA割が終了する可能性があるということです。

 

翌年以降、別の証券会社にNISA口座を変更した場合でも、

最大5年間、購入した証券会社のNISA口座で株は管理されていますが、

前年取引したNISA口座での株が残っていても、

NISA割とは関係ありませんのでお間違いなく。

 

 

株式の取引手数料が割引になるサービスはまだまだある

 

カブドットコム証券には、

総合口座の株取引手数料が割引となるサービスは、

もともと他にも存在しています。

 
意外と知らない人は多いのでは?
手数料の比較表には載ってきませんからね。
 
シニア割引 ・・・ 50歳以上の方全員が対象
女子割 ・・・ 女性のお客さま全員が対象
株主優待の割引 ・・・ カブドットコム証券の株保有

 

なんとNISA割は、

これらの割引サービスと併用可能なのです!

 

kabudottokomushouken-nisa-wari3

 

 

NISA割が最大5%割引ですが、

さらに1%~15%の割引がプラスされてしまうのです!!

 

ここまでくると凄いですよね。(^_^;

携帯電話でも同じようなものがありますが、お得意様を特別扱いしてくれるサービスはとっても嬉しいですね!

 

shita2

 

 

口座開設の資料請求する

 

 

 

 

口コミ評価など

 

 








★この記事を読んだ方はシェア/ブックマークで応援お願いします。

 




トップページへ


↑このページ先頭へ

スポンサードリンク

お役立ち関連記事

ついでに読みたい

  1. 証券会社のリアルタイム入金サービス対応状況を比較してみた
  2. フィデリティ証券キャンペーンの手数料無料がすごい活用すべし!
  3. フィデリティ証券の評判とおすすめポイントを紹介/投資信託に特化
  4. 証券会社オペレーター電話注文の手数料を比較したら10倍も違う?
  5. ネット証券会社でも電話注文ができますパソコン苦手や緊急用に!
  6. 外貨建てMMF/通貨別に証券会社の取り扱いを比較します
  7. 所要時間わずか!ネット証券口座開設の流れを実際の画面を見ながら紹介
  8. 投資いくらから?少額低予算なら100円で可能!実は低リスク
  9. NISA比較は手数料/商品で選べ!どのネット証券で口座開設する?
  10. ネット証券口座の比較をベテラン指南!手数料だけじゃない初心者さん

証券口座 メニュー証券口座 メニュー