ネット証券会社でも電話注文ができますパソコン苦手や緊急用に!

ネット証券会社といえばインターネットを使った取引をメインにしたものですが、
実は、電話注文などのサービスも充実していたりします。
インターネットやパソコンなどの利用が苦手な方や、
これまで店舗型の証券会社で電話注文しかやっていないという方でも十分、利用できる可能性はあると思いますので紹介したいと思います。
普段、ネット注文しかしないという人でも、
ネットやパソコンなどの環境が近くに無かったりトラブルが起きた時の緊急対応としても認識しておくと良いと思います。
ネット証券会社の電話注文サービス対応商品を比較
なんと大手のネット証券会社では電話注文がほとんど可能になっています。
電話注文とは、「自動音声ガイダンス」によるものと「オペレータ」と直接話して注文する方法の2種類があります。
以下は、オペレータに直接電話して注文する場合を対象としてどんな商品を注文できるのかをまとめたものです。
あなたが取引したい商品が電話で注文可能かどうかを確認する際の参考にしてみてください。
自動音声ガイダンス注文では、これよりも取り扱い商品は限定されているところがほとんどですが、使い方次第でとても便利なものです。詳細も後述していますのでご覧ください。
SBI証券では、「インターネットコース」と「ダイレクトコース」でそれぞれ電話注文が可能ですが、取り扱い可能な商品に違いがありますので両方掲載しています。
SBI証券イ = インターネットコース
SBI証券ダ = ダイレクトコース
| 商品名 | SBI 証券イ |
SBI 証券ダ |
楽天 証券 |
マネック ス証券 |
カブドッ トコム 証券 |
|---|---|---|---|---|---|
|
日本株
|
電 | 電 | 電 | 電 | 電 |
|
信用取引
|
電 | 電 | 電 | 電 | x |
| 単元未満株 | 電 | 電 | - | 電 | 電 |
| 貸し株 | x | x | x | x | x |
| PTS(夜間取引) |
電 | 電 | - | - | - |
| FX(大証) | - | - | - | x | x |
| FX(店頭) | x | x | x | x | x |
| FX(くりっく365) | - | - | - | - | x |
| 投資信託 | 電 | 電 | 電 | 電 | 電 |
| eワラント | x | x | x | - | - |
| 先物・オプション | x | x | x | x | x |
| 海外先物CME | - | - | x | - | x |
| 国内債券 | 電 | 電 | 電 | x | - |
| 外国債券 | 電 | 電 | 電 | x | 電 |
| 円建てMMF | 電 | 電 | - | - | - |
| 外貨建てMMF | x | 電 | 電 | 電 | 電 |
| 取引所CFD(株365) | - | - | - | x | x |
| 国内ETF/ETN | 電 | 電 | 電 | 電 | 電 |
| 海外ETF | x | △ | 電 | x | - |
| 金 | - | - | x | x | - |
| プラチナ | - | - | x | x | - |
| 銀 | - | - | x | x | - |
| 米国株 | x | 電 | 電 | x | - |
| 中国株 | x | 電 | 電 | x | - |
| シンガポール株 | x | 電 | 電 | - | - |
| インドネシア株 | x | 電 | 電 | - | - |
| タイ株 | x | 電 | 電 | - | - |
| マレーシア株 | x | 電 | 電 | - | - |
| 韓国株 | x | 電 | - | - | - |
| ロシア株 | 電 | 電 | - | - | - |
| ベトナム株 | 電 | 電 | - | - | - |
※2016/03/25更新
※「電」は、電話によるオペレータ対応あり。電話音声ガイダンスによる注文の場合は、取り扱い商品に制限がある場合があります。
※「△」 基本的には個人のネット環境でお願いしているが、ネット環境がない人は対応してくれるとのこと
※「x」は、取り扱いがある商品ですが、電話注文はできないものです。
※「-」は、取り扱い無し。
※単元未満株式は電話注文に対応しているところがありますが、オペレータを通した注文の場合、手数料がかなり割高になるので基本的にはおすすめできません。
※SBI証券のダイレクトコースは、全国各地に店舗をかまえているSBIマネープラザという仲介業者に相談したり取引することができるものです。もちろんインターネットを使った取引も自分で出来ます。
インターネットコースからダイレクトコースへの切り替えはインターネットコースの窓口から申し込みで簡単にできます。
自動音声ガイダンスサービスの比較
オペレータの方と電話でも比較的つながりやすく便利なのですが、
多少待たされることもあったり、何度も同じことを聞くのは申し訳ないと思ってしまうものです。
そんなときに便利なのが、自動音声ガイダンスサービスです。
全く待たされることもなく、自動音声が相手なので気兼ねなく何度もチェックできます。
電話のボタンプッシュだけで知りたい情報が得られますのでパソコンが使えない人でも問題なし!
オペレータと直接やり取りできるサービスに比べると制限はありますがとても便利に利用できます。
| サービス | SBI 証券 |
楽天 証券 |
マネック ス証券 |
カブドッ トコム 証券 |
|---|---|---|---|---|
| 日本株価照会 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
| 日本株の注文訂正 | - | ◎ | - | ◎ |
| 手数料コース確認 | - | ◎ | - | - |
| 日経平均照会 | ◎ | ◎ | - | ◎ |
| TOPIX照会 | ◎ | ◎ | - | ◎ |
| JASDAQ照会 | ◎ | - | - | ◎ |
| 株式ランキング照会 | ◎ | - | - | - |
| NYダウ照会 | ◎ | - | - | - |
| ドル円照会 | ◎ | ◎ | - | - |
| ユーロ円照会 | ◎ | - | - | - |
| オーストラリアドル円照会 | ◎ | - | - | - |
| イギリスポンド円照会 | ◎ | - | - | - |
| スイスフラン円照会 | ◎ | - | - | - |
| 資金余力照会 | - | ◎ | - | ◎ |
| 出金指示 | - | ◎ | - | ◎ |
※2016/03/25更新
自動音声ガイダンスのサービスメニュー紹介
以下、自動音声サービスの「電話番号」と「トップメニュー」になります。
電話一本さえあれば色々できてしまうこのサービスは必見です!
◆SBI証券
電話番号:0800-800-8473
| ・[*]登録銘柄株価照会 |
| ・[1]株価照会 |
| ・[2]主要株価指数 |
| ・[3]株式ランキング |
| ・[4]為替情報 |
| ・[5]登録銘柄削除 |
| ・[8]システム説明 |
◆楽天証券
固定電話から:0120-885-485
携帯から:0570-09-1004
| ・[1]国内株式(現物) ご注文 |
| ・[2]国内株式(現物) 注文訂正/取消 |
| ・[3]国内株式(現物) 注文・約定確認 |
| ・[4]株価・指標照会 |
| ・[5]購買余力/信用余力・保証金維持率/出金余力 照会 |
| ・[6]出金指示・取消/入出金履歴 照会 |
| ・[7]手数料コースの確認 |
| ・[8]楽天証券からのお知らせの確認 |
◆マネックス証券
固定電話から:0120-846-365
携帯から:03-6737-1666
| ・[0#]株価照会 |
◆カブドットコム証券
※電話番号は、お客様専用ダイアル
| ・[1]株式注文・約定照会 |
| ・[3]入出金残高照会 |
| ・[4]お客さま情報 |
| ・[5]投資情報サービス |
※オペレータにつながるところは省略しています。
詳しく調べてみて驚いたそのサービスの充実度。
知っているだけで安心できるところもあると思いますのでぜひ覚えておくことをおすすめします。
当然ですが、電話サービスは口座開設していないと利用できません。
音声ガイダンスには便利なもの多いので取引はしなくても、このサービス目的で口座開設してみるのも良いと思います。
電話注文ができるネット証券会社の口座開設は
こちらで紹介しています。

★この記事を読んだ方はシェア/ブックマークで応援お願いします。
スポンサードリンク
お役立ち関連記事
ついでに読みたい
- 証券会社のリアルタイム入金サービス対応状況を比較してみた
- フィデリティ証券キャンペーンの手数料無料がすごい活用すべし!
- フィデリティ証券の評判とおすすめポイントを紹介/投資信託に特化
- 証券会社オペレーター電話注文の手数料を比較したら10倍も違う?
- 外貨建てMMF/通貨別に証券会社の取り扱いを比較します
- 所要時間わずか!ネット証券口座開設の流れを実際の画面を見ながら紹介
- 投資いくらから?少額低予算なら100円で可能!実は低リスク
- NISA比較は手数料/商品で選べ!どのネット証券で口座開設する?
- ネット証券口座の比較をベテラン指南!手数料だけじゃない初心者さん
- 手数料No1ライブスター証券キャンペーン使え!投資信託もスゴイ
証券口座 メニュー証券口座 メニュー




