翌年にNISA余剰枠は繰越できない消える前に無理やり使う?

3日後以内に上場予定のIPO銘柄があるかチェックします 本日、需要申告(BB)に申し込めるIPO銘柄があるかチェックします 最新IPOの上場結果/予定/カレンダーが確認できます 投票IPO申し込みアンケート投票の状況が一覧で確認できます

スポンサードリンク

翌年にNISA余剰枠は繰越できない消える前に無理やり使う?

 

 

kurikoshi
※注意※ 2016年01月から、「100万円」=>「120万円」に枠が増額されました。
以下説明は、100万円のままとなっておりますがご了承くださいませ。
 

NISA口座は使わなければ消える

 

NISA枠は、毎年1つ5年の運用期限のものが利用できるようになります。

 

100万円きっちり購入すれば、何も気にすることはないのですが、

100万円分購入しないで投資可能な枠が残った場合は、翌年にはどうなるでしょうか?

 

nisa5nengo

 

その年に使えるようになった100万円分のnisa枠の使用期限は、その年の年末までしか使えません。

 

残った枠を使わなかったら、その枠は消えます。

未使用分を翌年へ繰り越せないのです。

 

なんだか勿体ないですね。(^_^;

 

 

使用期限がせまったらNISA口座を優先購入する戦略もあり

 

NISA口座で何を買うか?

NISA口座にもデメリットがあるため、

 

NISA口座で購入するのか?

証券総合口座で購入するのか?

 

選択肢があります。

 

一度使ったら、翌年まで新たなNISA枠がなくなってしまうのですから、

当然、悩みますよね。

 

例えばですが、

年末まで残り期間がどんどん迫ってきているときに迷っていてもしょうがありませんよね。

 

こういう時、どうせ購入するならNISA口座を優先的に選択するのは考慮してみるといいです。

 

使用期限の残り期間に応じて、戦略を考えてみると面白いかと思います。

 

 

無理やり余った枠を使わない方がよい

 

余っているからと言って、無理やり使うのはやめた方がいいです。

NISA口座にもデメリットがあるからです。

 

詳細はこちら=>NISA口座のデメリットは損益通算できないこと

 

 

 

 直前に無理やり購入しても、利益が出ていなければ非課税のメリットは受けられません。

それどころか、結果的にデメリットだけで損するかも知れません。

 

あくまでも、このタイミングで値上がりするから買う。

その利益に対して非課税のメリットを教授したい。

 

NISA口座で買うメリットがあるときだけ、NISA口座を利用するのが基本ですよ。

 

 

 

 

補足しますが、

投資資金が100万円未満の投資初心者の場合、

証券総合口座では何も購入しないで、NISA口座だけを使う場合が想定できます。

そもそも選ぶ必要はありませんね。

 

この場合は、損益通算などのデメリットが無いと考えられるからです。

 

無理やり使っても良い人がいると思われます。

 

 

 

 

大盤振る舞いのNISA制度は10年限定!

最大限活用するため今すぐ開設すべし

 

shita2

 

NISA口座開設キャンペーン

 








★この記事を読んだ方はシェア/ブックマークで応援お願いします。

 




トップページへ


↑このページ先頭へ

スポンサードリンク

お役立ち関連記事

ついでに読みたい

  1. NISAのロールオーバーは手続きが必要!期限に注意
  2. 毎月分配の元本払戻金(特別分配金)でNISA枠は消えます 
  3. たった1日でNISA5年枠が消える?銘柄選択タイミングは慎重に
  4. 海外転勤の引越しでNISA口座は廃止!帰国で再開するには?
  5. 証券総合口座とNISA口座は別もの!必ず申込みすること
  6. 確定申告でもNISA口座は損益通算できないデメリットがある
  7. 複数の証券会社へNISA口座を申し込むのは絶対にやってはいけない

NISA注意点 メニューNISA注意点 メニュー