投資信託の目論見書を入手して記載事項を把握してみよう(1)

3日後以内に上場予定のIPO銘柄があるかチェックします 本日、需要申告(BB)に申し込めるIPO銘柄があるかチェックします 最新IPOの上場結果/予定/カレンダーが確認できます 投票IPO申し込みアンケート投票の状況が一覧で確認できます

スポンサードリンク

投資信託の目論見書を入手して記載事項を把握してみよう(1)

 

 

mokuromisho2

 

投資信託の目論見書とは?

 

投資信託には「目論見書」(もくろみしょ)と呼ばれる、

投資商品を紹介するための資料として全商品に必ず存在します。

 

自分がその投資信託を買おうと思ったら必ずチェックしてどんな投資商品なのか確認するのは必須です。

ネット証券では、注文直前にもチェックしないと買えないようにもなっています。

 

でも、目論見書って小難しい。

一杯、書いてあって何を見たら良いか分からない。

そんな人に、具体例でわかりやすく説明したいと思います。

 

 

投資したい投資信託の目論見書を手に入れる

 

目論見書は、その投資信託を運用している会社が作成しているものです。

 運用会社のHPには、必ず掲載されています。

 

それから、

ネット証券会社などの販売している会社のサイト画面でも入手することが出来ます。

通常は、こちらで十分です。

 

今回は、SBI証券の画面にてチェックしてみましょう。

 
=>SBI証券の投資信託へ

 

「投信」のメニューにてファンド名で検索すると、

以下のように各銘柄の詳細が表示されます。

 

ネット証券の場合、この画面を見るだけでほとんどのことはわかりますが、

目論見書は必ずチェックして下さい。

目論見書/運用レポートをクリックすると目論見書が閲覧できます。

mokuromisho

インターネットのブラウザ上で、「交付目論見書」というものをPDFで表示することが出来ます。

※PDFは、Adobe Readerが必要です。

※販売会社でも基本的に最新のものが掲載されていると思いますが、あまりに古いようであれば運用会社でもチェックしてください。

 

 

目論見書には交付と請求の2種類がある

 

以下、2種類のものが必ず存在しています。

 

・交付目論見書

・請求目論見書

 

通常、「交付目論見書」というものを見るだけで十分必要な情報はわかりますのでこれで十分です。

投資する前に必ず交付が義務付けられており、購入前にこれをみるわけですね。

 

もう一つの「請求目論見書」は、投資家が請求したときに開示が義務付けられている目論見書のことです。

これは、運用会社のHPなどに掲載されているので簡単に見ることができます。

seikyuu-mokuromisho2

http://www.diam.co.jp/fund/list/313900/

 

簡単にいうと、交付目論見書の情報に加えて、

より詳細な情報が掲載されているということです。

細かい経理上の内容などが閲覧できるので、透明性が高くなっています。

 

基本的に、交付目論見書だけで商品の内容をつかむのに事足りますので、

よほど気になることが無い限り私もチェックしませんが、

一度は、何が書いてあるか読んでみても良いと思います。

 

興味があるなと思ったら、

まずは、交付目論見書をチェックしてみる。

と覚えておいて下さい。

 

目論見書は、沢山のことが書いてありますが、

見るべきポイントを絞ることによって簡単にチェックできます。

次項で、読み方をご紹介しますね!

 

 

 

続き






★この記事を読んだ方はシェア/ブックマークで応援お願いします。

 




トップページへ


↑このページ先頭へ

スポンサードリンク

お役立ち関連記事

ついでに読みたい

  1. 投資信託の口数が増えても意味が無い!基準価額も勘違いしないで
  2. 3階建て投資信託は一度で三度美味しいのではない
  3. 運用報告書の見方は簡単!記載事項で投資信託の実態を掴む(3)
  4. 月次運用レポートの見方をマスターして希望の投資信託を探せ(2)
  5. 投資信託を買う前に必ず運用報告書や運用レポートを見ましょう
  6. 投資信託は本当の利回りで評価する毎月分配型ファンドは注意して
  7. 投資信託の為替ヘッジあり/なし選択する方法と円安/円高の影響
  8. ETFとインデックス投資信託は信託報酬コストや資産規模で使い分け(2)
  9. ETFとインデックス投資信託の違いを知れば海外投資が広がる(1)
  10. 通貨選択型/投資信託は為替取引を加えたWハイリスクハイリターン

投資信託の入門 メニュー投資信託の入門 メニュー